[子連れ旅行]コートヤード・バイ・マリオット白馬(長野・群馬旅行)一日目

2023年8月下旬、夏休みを利用してコートヤード・バイ・マリオット白馬に泊まってきました。
コートヤードに泊まるのは初めてです。白馬も初めてですが、夏のスキーリゾートということで涼しさに期待。

午前:富岡製糸場周辺

首都圏在住なので、白馬までは車で4~5時間。
7時ごろ出発して、10時前に群馬の富岡製糸場に立ち寄りました
建物が可愛く、ガイドツアーなんかもあってなかなか面白かったです。
小学生でも楽しく回れました。滞在は2時間ほど。

https://www.tomioka-silk.jp/


末っ子4歳は早々に飽きて製糸場の目の前のカフェで一休み…

https://www.warabimochi-kamakura.com/products/

お昼はお蕎麦にしました。お土産屋の店員さんにお勧めを教えてもらいましたが美味しかったです。

https://silksoba.com/

午後:白馬

また2時間ほど走って白馬に到着。

関東平野に住んでいると山を見ることってほぼ無いので、旅行に来たなあという感じがします。
そしてかなり涼しい!
今年の夏は異常気象で首都圏は連日40度近くまで気温が上がっていて、とても外で遊べるような状況じゃなかったんですよね…
気持ちよく散歩できるだけでも旅行に来た甲斐がありました。

ホテルにチェックインする前に、予約していたガラス工房のとんぼ玉体験に。
とんぼ玉製作は小学生から。マンツーマンでお店の人が見てくれます。
既にあるパーツを選んでストラップやアクセサリーを作ることもできて、こちらは幼児でも可能。
パーツごとに値段が決まっていて、ケチれば2000円以下でも作れます。
上の子たちはとんぼ玉製作+小さいガラスビーズをたくさん追加したので1人4000円くらいでした。
それぞれ個性の出た作品が作れて満足。

https://www.hakuba-gaku.com/

小腹が空いたのでジェラート屋さんへ。
農場の野菜を使った変わったフレーバーがたくさんありました。
トマトレモンソルベが美味しかったです。

https://www.farmhakuba.jp/

夜:コートヤード・バイ・マリオット白馬

17時ごろにホテルに着きました。途中別荘地のようなところを通るのですが、街灯が少なく道が暗くてわかりにくかったです。日が落ちきる前でよかった。真っ暗になった時間に初めて来るとちょっと困るかも…

https://www.cyhakuba.com/

建物は古そうですが、もとはラフォーレ倶楽部だったのを改修してマリオット系列になったそうで、内装はきれいです。

マリオット系列は子どもにアイスのサービスがあるところが多いですが、この日は時間が遅く終わっていました。明日に期待。

スーペリアツインを予約しましたが、アップグレードしてもらえて少し広めの和洋室デラックスでした。和室の布団敷きはセルフサービス。

夕飯は外に出て食べました。ただ平日だったせいかお店があまり開いていなくて探すのに苦労しました…
17時閉店ってところも多くて。オフシーズンはこんなものなのかな?

やっとみつけた定食屋さん。口コミサイトの写真を見ると漫画が大量においてあって戸惑いましたが普通のお店でお客さんも多かったです。美味しかったなー。

https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20006098/

ホテルに戻ってお風呂です。コンパクトなホテルなのでお部屋から大浴場が近いのがいいですね。
大浴場のドライヤーはReFaでした。おかげで滞在中の髪の調子が良かったです。

子供用の浴衣はありますがワンサイズ。150と130の二人はどちらも問題なし。
110の末っ子には大きかったので持参したパジャマで。
他に子供用のアメニティはスリッパ、歯ブラシがありました。

[旅行]旧SPGカードどうする問題

うちは子ども3人の5人家族です。

真ん中の子が小学生になりまして、旅行の時に一部屋に泊まるのがだんだん難しくなってきました。

以前はツインにエキストラ1台入れて下2人添い寝ができたんですが、小学生になると添い寝不可のホテルが多いですし、寝具のサイズ的にも厳しい。

となると4人部屋かツイン2部屋にしなきゃいけないんですよね。普通に宿をとるならそれで問題ないんですけど、うちはマリオットアメックスカード(旧SPGカード)を夫婦で持っていて無料宿泊特典を活用していまして。この特典で泊まれる部屋が大体ツインで1室の上限が3名までだったりするんですよねー。

予約サイトの使いづらさや会費の値上げで解約を検討しつつ、ポイントがたまりやすいのと単純にマリオット系列のホテルが好きで今年もキープしてました。が、今度こそ整理かなあ…

最後にもう一度大阪のリッツに泊まってきたいです。

[日記]平日キッザニア

とりあえず書く練習をしよう。

最近のこと。平日に子供の学校の代休があったのでキッザニアに行ってきた。

保育園のうちは親の休みに合わせて気軽に平日遊びに行けたんだけど、就学してしまうとあんまり何度も休ませるのも気が引ける。(GWの飛び石なんかは結構休ませちゃってるけど)

昔は平日ディズニーも行けたんだけどねえ。

平日二部のキッザニア(プロフェッショナルのデジタルインビテーション利用なので5人で行ってもタダ)、確かに週末よりは空いてたけど人気のアクティビティはいつもどおり争奪戦。道は歩きやすかったかな。コロナ禍真っ只中のころより入場者数の上限増やしてると思うので、平日と言ってもガラガラって感じではない。

欲を出すと失敗するので、ほどほどに入れるものを回って、3人とも6~7つはお仕事できたのでまずまずだったかな。

翌日は普通に仕事&学校なので、近くの大浴場でお風呂と歯磨きを済ませてから帰路に。帰宅後は倒れるように寝ました。お疲れ様。(ここのお風呂安くてキッザニア二部帰りにお勧めなんだけど、混むと嫌だからあんまり教えたくない。いずれ別の記事に書くかなー)

[日記] ブログで何をしたらいいのかしら

なんとなく勿体なくて残してるこのブログ、どう使えばいいのかなと悩んで早数年。
(古い生地はあらかた消しちゃったけど)

書くことはたぶん好きな方。なんならTwitterはめっちゃやってる。ツイ廃ってくらいやってる。
でもブログはなんか面倒くさい。
多分この「タイトル」「本文」「カテゴリ」「見出し1」「見出し2」「挿絵」みたいな大仰なのが面倒くさいんだと思う。

あとWPをスマホから更新するの面倒。Twitterはスマホですぐ更新できるけどWPは面倒。

いっそTwitterでたまに連ツイで長文書くようなやつをここに転載すりゃいいんじゃないか。

いやでもそんな面白いこと書いてるわけじゃないのにわざわざねえ…

[キッザニア] 予約人数を間違えた!当日券にチャレンジ

こんにちは。すっかり寒くなりましたが、今回は夏休みに行ったキッザニアの記事です。

はい、タイトルの通りです。キッザニアの予約人数を間違えたので、早朝から並んで当日券を買ってきました。同じような方の参考になるかもと思い記録を残しておきます…。

明日はキッザニア…あれ?予約人数が間違ってる!

キッザニア、楽しいですよね。子供のコスプレも可愛いし、我が家は大人も子供もキッザニアが大好きです。うちは小学生2名がキッザニアプロフェッショナルに入会していて、年に数回利用しています。(プロフェッショナルについてはまた後日書ければと思います)

プロフェッショナルには1回無料でキッザニアを利用できるデジタルインビテーションパス(平日第2部は6名、休日第2部は4名まで入園可能)という特典がありまして、今回はそれを利用して土曜の2部を予約しました。ちなみに5人家族の我が家は休日第2部利用の場合は1人分の追加料金を払って予約する必要があります。

予約前日の深夜にふと「キッザニア、明日で合ってたよね?念のため確認するか…」と思い立ち、公式サイトのマイページを開いたら、「子供2、大人2」の文字が…。子供1人分予約漏れてる!!

深夜に一人青ざめる私。

キッザニアの予約変更/キャンセルは前日23:55まで

以前は電話で24時間予約が可能でしたが、現在は電話予約は廃止されています。公式ホームページからのみ予約/変更/キャンセルが可能です。ただし変更キャンセルの期限は「来場前日の23:55まで」

今、日付が変わって0:15…。なんでもう少し早く確認しなかったのか…。

期限が過ぎているので変更もキャンセルもできません。子供1人分を新規予約すればいいんじゃ?と思いましたが、マイページからは「既に予約済みの日程では予約を取ることができない」というエラーになって予約できませんでした。(通常は子供のみでの予約はできませんが、プロフェッショナルメンバー限定で小学生のみで利用できるプランがあります。いずれにしろマイページのシステム仕様上予約できませんでしたが)

どうしよう…

あと思いつくのは早朝に行って「当日を購入することくらいです。

キッザニアの当日券販売は先着順

当日券について、公式サイトには以下の記載があります。

当日券の枚数には限りがありますので、事前のご予約をおすすめします。

先着順のため、売切れ次第販売終了になりますので、お早めにご購入ください。

https://www.kidzania.jp/tokyo/webreserv/ticket

インターネット上の口コミを探しても、当日券の枚数は日によってまちまちのようで、20枚の日もあれば100枚の日もあるらしい。まだ予約枠も残っているし当日券に余裕がありそうな気もするけど、もし20枚なら5~6組くらいで終わっちゃうのでは?

販売開始時刻については以下の通り。

早朝は午前7:40頃より販売開始を予定していますが、お並びいただいているお客様の状況次第では、販売を開始する時刻が早まる場合がございます。

https://www.kidzania.jp/tokyo/webreserv/ticket

第1部も含んで早朝に設定されているのでしょうが、ゆっくり行って第2部のチケットが残っている保証もない。諦めて早朝から並ぶことにしました…。自分のミスなのでしょうがない。

キッザニア当日券購入レポ

※いっぱいいっぱいだったので写真を撮りそびれました。次回行ったときに写真撮ってきます。

我が家は首都圏ですが、豊洲までは電車で1時間くらいかかります。始発は4:30ごろ。ららぽーと豊洲の到着は6:00ちょっと前。販売開始が7:40ごろらしいので、始発でいけばまず大丈夫でしょう。多分もっと遅くても良かったんですが、家に居ても気が急いて落ち着かないので、さっさと始発で向かいました。

早朝(10:00まで)のららぽーと豊洲の入り方

キッザニアユーザーには常識ですが、ららぽーと豊洲は10:00開店なので、その前にキッザニアに並びたい場合はセンターポートの入口から入ります。

①有楽町線の豊洲駅に着いたら2b出口を目指します。「ららぽーと方面」「キッザニア方面」と表示が出ているので迷うことはないです。

②2b出口は豊洲ベイサイドクロス(ららぽーと豊洲3)に直結しています。まっすぐ歩いていくと地下エントランスが見えてきます。

③エントランスを入ると正面にエスカレーターがあります。「キッザニアは1Fへ」という看板も出ていますので、1Fに上がります。

④1Fに出たら、目の前の通路をまっすぐ進みます。ららぽーと豊洲3の出口に着くと、キッザニア利用者向けに、外に出てからセンターポート入口までの地図が貼ってあります。

⑤地図に従って外に出て横断歩道を渡ります。ららぽーと豊洲1の入口が見えますが、ここは開いていないので無視して建物を左に見ながら歩道を進みます。

⑥センターポートの入口からららぽーと豊洲1の建物に入ります。

⑦入るとすぐにキッザニア待機列の案内板が出ています。

キッザニア第2部の整理券待機場所

第2部入場待機場所の看板

第1部の待機列入口のすぐ隣に第2部入場待機場所があります。第1部入場の場合は、上の写真の奥の方に進みます。第2部はこの看板の前で待機です。

始発で出ましたが、すでに何人か並んでいました。幸いこの日は空いていたのか当日券に余裕がありますね。

列の後ろに並びましたが、現在時刻は6時過ぎ。ここから10時ごろまで待機…。並んでいる人はイスやゲーム機持参でした。4時間立ってるわけにもいかないので直接地べたに座りましたが、お尻が痛くて大変でした。次回は絶対にイスを持ってきます。

待機中の流れ

6:20 到着。すでに数名並んでる。

7:40 10組未満

7:50 第1部の整理券配布開始。

8:20 第2部の待機列に仮カード(整理券ではない)配布。このまま9:20まで待機と言われる。(引き続き座って待つ。列の前後の人に断って交代でトイレに行ったりした)

9:20 係の人の誘導で第2部待機列が3階に移動。このまま10:15まで待機と言われる。(座れる)

10:00 列がキッザニア入り口前に移動。入場カウンター前で待機。(立って待つ)

10:10 整理券配布開始。

10:15 無事整理券と追加分の入場券ゲット!次の集合時間は15:25。

10:30 使命を果たした安堵感から強烈な睡魔に襲われ、別棟に入っている漫画喫茶に移動して仮眠しました…疲れた…

早朝から並ぶなら椅子は必須

到着から約4時間待って無事に当日券をゲットしました!長かった!!!

長時間固い地面に座っていたのでお尻が割れるかと思いました。暇つぶしの道具(スマホ、ゲーム機、予備バッテリー等)は持っていましたが椅子を持ってこなかったのは大失敗。次回は必ず持参します…

早朝待機より優先される「優先パス」

ちなみに待機列での私の順番は前から4番目か5番目でしたが、今は有料の優先パスというものを購入した人が最優先されるので、整理券の順番はもっと後ろになります。花嫁さんのお仕事(先着1名)を狙っているような場合は優先パスを購入しないと厳しいですね。

この日我が家は入場後すぐにお菓子工場に並びましたが、我が家の数組後で締め切られていました。お菓子工場やはんこ屋さんなど超人気のお仕事をしたいなら、優先パスまでは必須ではないですが早朝から並ぶ必要はありそうです。

並んでみた感想

今回は当日券を絶対に購入しなきゃいけなかったので頑張りましたが、正直もう早朝から並ぶのはいいかなと思いました…。うちの子はそこまで人気のパビリオンにこだわりもない方なので…。

というわけで、当日券購入レポでした。どなたかの参考になればうれしいです。

[日記] 夏休みは楽し

梅雨明けして七夕が終わったとくればもうすぐ夏休みですね。

私はしがない会社員なので休めてもせいぜい数日ですが、うちの小学生二人には一ヶ月以上のバケーションが待っています。

いいですよね、夏休み。大量の宿題すら受け取るときはわくわくしました。私が子どものころは指がちぎれそうになりながらリコーダーと朝顔とピアニカと防災頭巾を持って帰ったものですが、最近の学校はケアが手厚いので事前に少しづつ荷物を持って帰ってきます。朝顔は学校に指定された日に親が取りに行くんです。だいたい小学生に持ち物を計画的に持ち帰れって言ったって無理なんですよね。昔からからそうしといてくれ。

保育園育ちの一年生にとっては初めての夏休みです。といってもほぼ学童に行くわけですが、朝からずっと友達と遊んでみんなでお弁当を食べるのを楽しみにしています。初めての通知表もきっとたくさん丸が付いているでしょう。(うちの子の学校では一年生の一学期は基本的に全部○です。まあ頑張って通っただけで百点ですわな)

私にはあまり関係ないんですが、それでもなんとなく楽しみな夏休み。早く来ないかな。

[日記] 海外旅行が遠い

感染対策しつつ、国内旅行には時々出かけています。主に移動は車、食事はテイクアウトを部屋で食べることが多いです。子供が小さいとその方が楽ですしね。

でもそろそろ海外旅行に行きたいです。最後にグアムに行ったのは5年…いや6年前?

どうせコロナで行けないからとマイルを放置していましたが、そろそろまた貯め始めようかしら。ただ航空券はマイルでゲットできても燃油サーチャージが高いんですよね。そして5、6年前と違って我が家は5人家族になっており、末っ子も3歳を過ぎており。

5人で海外旅行ってなんだ、セレブか。

それにもし万が一海外で風邪をひいて発熱なんかした場合、PCR検査はすぐ受けられるのか?検疫で長時間拘束されたりするのか?解熱まで出入国できないとか言われたら延泊にいくらかかるんだ?入院とか言われたら保険で賄えるのか?うちの子はわりとすぐ熱を出す方なので、それを思うと怖くてなかなか思い切れません。

海外遠くなったなあ。